H&Mが人種差別批判に謝罪!

どうも。
サニーです。
このニュースをお伝えしますね。
「ジャングルで最もクールな猿」とプリントされたパーカーの広告に黒人少年を起用したアパレルメーカーのH&Mが、「人種差別的」との批判の声を受け、謝罪した。1月8日、ハフポストUK版などが報じた。(生田綾 / ハフポスト日本版)
批判が寄せられたのは、H&Mがオンラインストアに掲載した商品。
英語で「Coolest Monkey In The Jungle(ジャングルで最もクールな猿)」とプリントされており、黒人の少年がパーカーのモデルを担当した。
この写真について、Twitter上で「今の時代において、ブランドやアートディレクターがこんなに不注意で、無知でいるなんてありえない」「不適切なうえ、不快感を与え、人種差別的だ」などの非難の声が相次いだ。
こうした批判を受け、H&Mの広報担当者はハフポストUK版の取材に対し、「該当の写真をH&Mのオンラインストアから削除しました。不快感を与えてしまったことに対し謝罪いたします」とコメント。商品写真にモデルを起用せず、パーカー単体の写真に差し替えた。
引用先:ヤフーニュース
引用URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180109-00010000-huffpost-int

みんなの意見はどうでしょうか?
◆みんなの意見◆
1分前
白人が白人以外の有色人種を侮蔑的に動物に例える定番が『猿』なんだろうけど、白人の場合の定番はあるのだろうか?(肌の感じだけから判断するとブタなんだろうけど、豚だと肌と言うよりデブの印象になってしまうしなぁ)
白人は有色人種を見て猿を連想するのなら、黒人は白人を見て何の動物を連想するのだろう。
昔の日本人は外国人を見て『鬼』(赤鬼=白人・青鬼=黒人)を連想したんだろうけど、黒人の連想する白人のイメージって何なのか今イチピンとこない。
単なる『酷い人間』ってイメージしかないのかな。同等に言い返せる例えが無いことこそが、白人による一方的な弾圧を物語っているようにも感じられるけど。
2分前
>欧米などでは、アフリカ系や非白人の人を猿にたとえるのは、
>人種差別とされることが多い。
カッコいい“猿”というキャッチフレーズだと、
やはりガンガンクレームが来ちゃうと思いますね。
5分前
時代の流れとはいえ
過敏な反応だよ
そんな意図無いだろ
5分前
日本人も黄色い猿(yellowmonkey)と白人達は呼んでるよね。
5分前
H&Mは白人でこの広告をやるべきかと
そこに「私達は人種差別などしておりません」と一文追加してやればいいかと
ネタとしてはイマイチだが、デザインの意図は分かるんだよな
「(都会の)ジャングルで最もクールな猿(人)」ってネタなんだと思う
6分前
H&Mって、浜田と松本かと思った。
6分前
白人少年なら良いのかね?
その考え方自体が差別なんだな。
差別したいやつほど、声を荒げるって事か?
8分前
これを人種差別だという人の方が、「黒人=猿」という歪んだ概念を持った人種差別者だと思う。
普通にかっこいい。
8分前
炎上商法、してやったりか?
8分前
このデザインを企画した時点で、黒人差別は当初から存在してたでしょ。
確信犯。
kub*****
故意としか思えん。経営者は黒人に着てほしくないんじゃないか。
14分前
この少年が企画デザイン製造した上でモデルも担当
自ら撮影してウェブ上にアップしたから問題なし
16分前
この時代にこの商品を黒人モデルに着せて何も批判が出ないと考える方が不自然。
余程思慮が足りないか、あるいは炎上商法を狙ったものかいずれかだろうが、どっちにしてもプラスにはならない。
16分前
白人なら文句もひとつ出てないんだろ。だったらいちいちうるい黒人をモデルなんかに使うなよ。
18分前
わたくしはクールなゴールデンフリーザですよ!
18分前
すごいシンプルなデザインだな。もっと挑発的なロゴになっているかと思った。
19分前
H&Mが全て悪い。
21分前
直接的な表現過ぎて、、、何考えてデザインしてるんだ。更に広告で使うって事は、社内で決裁みたいの通ってるだろからね。
23分前
これを白人や日本人がモデルなら問題になったのかな。
きっと根深い問題があるんでしょうが…
tet*****
筑地では、「脂がのってます」と書いたシャツを売っているが、これは太っている人に対する差別になるのだろうか。
このシャツを白人が着ていたら、クールと言うんじゃないの。
27分前
メッセージ、デザインに文句を言うべきであって着用モデルが黒人少年だったのはその次の話なのでは。
こんなもの着用モデルが白人だろうが黄色人種だろうが侮辱になる。
27分前
白ネズミなんて白人が揶揄されたのは聞かないな。
29分前
今年のガキ使で浜ちゃんに、ブラックフェイスにして、
このパーカーを着てもらいたい。
「絶対に笑ってはいけない人種差別」
29分前
いま話題の白人YouTuberに着せたら良いじゃないか
31分前
このパーカー 白人着て歩いたらどーなるんだろう?
31分前
別に問題ない。
すぐに謝罪して撤回するという事は
猿と思ってるという事だろう。
33分前
エディーマーフィーの物まねにぎゃーぎゃー騒いでた黒人作家はこの件でも当然騒いでくださいよね
こっちは悪意の塊なんだから物まねでクレームつけてこれにだんまりならそれは日本人差別ですよ
36分前
コメディアンが顔を黒く塗って出てくるより,こちらの方が良くないと思う.
36分前
モデルを猿にすれば良かったのに。
tmk
確信犯だよ、このサイトを掲載したH&Mは。
40分前
ドーラン浜ちゃんが起用されていたら、炎上モン。
42分前
先ず、このモデルの子が差別と自覚したか。
この子の親が「人種差別」を訴えたか?
モデル職で海外なら日本以上に契約条項があるはず。
事前に着用する服はこれです。ならば子供でも親でも拒否する権利はあったろうと思う。
43分前
人種差別が嫌だったら肌を白くしろよ!
黒人はガタガタうるせえんだよ!
44分前
黒人が着たら人種差別で、白人が着たらクールなブラックジョークになるんだろ?なんか騒ぐほうがおかしい気がしてくるわ。
45分前
この坊主、なかなかいい顔つきしてる。
47分前
黒人が差別の対象て考えが古くて差別的考え
47分前
かっこいいじゃない。この際、カルピスの昔のマーク、だっこちゃん、ジャングルくろべえ、ちびくろサンボ等、全部復活させようよ。
50分前
映画「猿の惑星」と同じ宿命ですね。
着実にアメリカは白人社会ではなくなっている。
黒人・白人のせめぎあいの国家となってきたようだ。
日本では白人モデルが稼げる現実。
明日は我が身の日本。
ame*****
日本人はイエローモンキー、日本人の女性、特に若い娘はイエローキャブと呼ばれています。欧米ではどこに行ってもアジアンへの差別が見られます。差別される人は他者を差別する。差別の連鎖です。
52分前
白人が黒人の顔がプリントされたシャツを着た広告なら、騒がないんだろ?
53分前
じゃあ白人の子をモデルにするっていうわけにもいかないのはわかる。でもそしたら販売すること自体にも問題があるのでは。
54分前
このパーカーを黒人が来たら差別で白人ならOKだと思っている時点で差別意識がうまれてしまっている。
だって黒人は猿じゃないもの。黄色人種も白人も人と猿は違う。
ただこのパーカーはどんな意味で作ったのかはよくわからんね。
57分前
抗議をすることで結局は人種差別を受け入れてる黒人たち。
これは白人が着た場合はどんな反応を示したのか知りたい。
59分前
これって、差別の為の差別って感じがするんですが、モンキーが問題だったんなら、ゴリラならどうなんだろう、ジャングルに住む動物を選んでいたら同じように指摘が有ったんだろうか?西洋人は、猿を屈辱の道具にするけど、アジアでは、猿は神様の使いとして崇められているよね?白人の考え方が全て正しいというのがすごく違和感がある。
1時間前
肌の色は違えど流れる血の色は同じなのにね…
つくづく人間って変な生き物。
1時間前
クレームをビジネスにしてる人達が増殖してるんだろうね
1時間前
こうゆう事柄を笑えない奴が多過ぎるから世の中は決まり事が増えて窮屈になっていくんだけど、自己顕示欲と承認欲求という言葉は自分が周りに生かされているという事と対極にあるからだろうか。
1時間前
簡単に人種差別だと騒ぐべきではない!
猿がこの記事を読んだら気を悪くすると思うよ。
gr2*****
何でもかんでも、「人種差別」とされてもな…
モデルになった子供は「人種差別」と思っていたら着なかったと思うよ。
人種差別と批判することで、その子供の意思をも踏みにじっている事に気付かないのかな?
これから、そのモデルとなった子供が「差別」的な扱いを受けなければよいが…
1時間前
ボルトの子供か
1時間前
わたしは差別とは思わんけど、言われる、批判されるのは仕方ないかなって感じやな
1時間前
面白くも何ともないな
1時間前
大統領からして、エチオピアからの移民は絶対母国の掘建て小屋には戻らんと差別的なことを言っているのだからしかたない。
1時間前
これはダメだろう
せめて白人なら笑いになるけど悪意あるな
1時間前
どちらが見た目がよいか、白人に決まっているし動物の世界だって見た目が可愛いきれいなのが人気者になる。
1時間前
何でお猿さんが差別の対象みたいになるんだろう…かわいいじゃん、頭いいし。
kar*****
森でクールだって言いたいのならサルじゃなくてターザンにすればいいのに。
1時間前
悪趣味なデザイン。誰が着ても問題になるのは明らか。
1時間前
これは白人モデルだったら差別になってたのか?・・・
1時間前
これは確信犯でしょう!こうしたら差別だということは常識中の常識。
1時間前
写真を削除したり、CMを中止するって行為は、要するに「黒人=猿」というイメージを暗に認めたって事じゃないかい?。
それでも削除や中止をして欲しいという黒人が本当にいるのなら、その人達ってそんな“腫れ物”扱いが心地良いのかい?。
1時間前
差別差別と騒げば金になる黒人
沖縄で少女を殺した黒人の母親が
差別差別と、日本の裁判所で言っていた事を
思い出した
1時間前
これもポリティカルコレクトネスの一つ
つまり、黒人はこの世に生まれた時から、
『被害者』という立場で生きる運命と決められているから、である
黒人=被害者と位置付けたのは、もちろん白人
欧米の白人は、自分たちの祖先の黒人に対する過去の蛮行に対して償うために
黒人を保護すべき対象と位置付け、
生涯黒人に対して過去を償い続けなければいけない、と思っている
知的階級層のリベラル派は、このような精神に基づき、
アファーマティブアクションという制度を導入したのがそれだ
つまり、白人は黒人を『被害者』として保護し続けることによって
自分たちの正義感や道徳心を誇示し、自分たちを満足させたいのでしょう
個人的にはこう思う
このような白人の上から目線の黒人に対する姿勢こそが
平等・公平という概念を破壊させている、と
まさに、白人が黒人を下位の存在と見て、優劣を付けているのと同じだから、だ
実に傲慢だ
1時間前
白人が、whitemonkeyと自分の子供を言われた場合はどうなるの?
それを白人が「差別だ!」と思うのなら、これも差別なんじゃない?
1時間前
誰が何着ても差別にならないようになるといいけど…
1時間前
白人も猿じゃん
jjw*****
そもそもこんなアホなコピーが書かれた服って、だれが買うの??
1時間前
なんでこんなことをするのかねと思う。考えないのだろうか?・
1時間前
差別反対ビジネスか知らないけど、外野の騒ぎ方が猿そのものだ。まずは当事者であるモデル本人か親に意見を聞いてみたい。
1時間前
シャレがわからんのかね?
1時間前
黒人差別の時代があったから、これも差別に当たると言ってる人の方がいまだに黒人を差別してるんじゃないかと思ったりもする。
1時間前
こんな文章のパーカーを誰が買いたいと思うだろうか?
1時間前
Tシャツやトレーナーの文字、変な文章とか書いているのに気づかず平気で着てる人いるよね〜
1時間前
白人だったらいいの?
過剰反応する奴らって、差別の押し売りみたいで大嫌いだ。
何にでも差別に結びつけてさ。どんだけ差別主義者なんだ
1時間前
2日前のニュースで
>【海外発!BreakingNews】クリスマスプレゼントのぬいぐるみから亡き母の声 少年は号泣(米)
という良い話があった。
それは母親が、息子を「マミーズ・リトル・モンキー」と呼んでいたから猿のぬいぐるみに、亡き母の声を録音したというプレゼント。
自らの子供を「Mommy‘slittlemonkey」と呼ぶのは良いけど、
白人ばかりの国のアパレル会社が、黒人モデルに着せるのはNGって事なんですね。
とりあえず、差別の意図が無くても、危険な要素がある言葉は、白人モデルに着せた方が無難なんだと思う。
張掖董卓蝋燭
ノルウェー同様のことがこちらでも発動されたのだろうか黒人版シーシェパードに宋慶齢スペクター。
1時間前
猿といえば日本人じゃないの?黄色のパーカーにこのプリントで日本人に着せてればよかった。
それならいちいち誰も何も言わない。ジョークで済む。
1時間前
当事者(黒人)以外、語るな。
1時間前
現代では差別だと捉えられて確かに間違ってはいる。だけど将来、誰がこういうのを着ても差別だと思われない社会になってほしいです。
1時間前
モンキーという単語を使うときは慎重にね。
1時間前
パーカーのロゴに問題があるとは思えない。デザインが素敵だし、うちの子にも着せたいくらい。
黒人の子供ではなく白人の子供が着てればセーフという発想のほうがそもそも、根底に黒人への差別を孕んでいる。
こうやって騒ぐことは、差別批判ではなくむしろ差別ほう助になると思う。
1時間前
俺は「yellowmonkey」とデカデカと書かれたTシャツ堂々と来てニューヨーク歩いてたらめっちゃフレンドリーに接してもらえたけどな。
1時間前
欧米のメーカーがやったんなら、批判されても仕方ないのでは。
黒人差別の本場で、猿と言うのは差別に当たるという文化がすでにあるわけだから。
実際に差別してる国では、知らなかったそんな意図はなかったと言っても信じて貰えないでしょ。
黒人差別がない国のメーカーがやったんなら、批判は人権屋の言いがかりとゴリ押しかなと思うけど。
ちょっと話が違うけど、ワンピースがハリウッドで長編ドラマ化されるそうですけど、ルフィの配役で揉めそう、と思ってしまいました。
名前、モンキー・D・ルフィって、どーすんのかしら…。
1時間前
これは、誰が着ても面白くないし、クールでもない。差別ともまた違う・・・
H&Mのはほんと変な文面が多い。
なんて書いてあるかわかんないけと、かっこよくない??って年齢でもないので、ちゃんと見て買ってますが。
ま、H&Mはやっぱりお値段以上ではないし、the日本人体型で袖や肩、膝の位置か合わないので滅多に買いません。
1時間前
古代の記憶がDNAに刻み込まれてるとかですかね。
tok*****
ってか人間は肌の色関係なくみんな猿でしょ。
アジア系をイエローモンキーって、悪意が有れば差別かもしんないけど、どんな言葉も悪意が無ければ差別では無いと思うし、自分達がイエローモンキーならば、白人はホワイトモンキーで、黒人はブラックモンキーなだけ。
2時間前
このパーカーはどんな人種が着たって嫌な気持ちになると思う。猿の絵があしらわれてる訳でもなし、なぜこの子に着せたのか悪意を感じる。
2時間前
その意図があったとしても、相当カッコイイ猿だけどな
2時間前
日本人も戦時中は猿呼ばわりされてので黄色人種モデルもアウトでしょう。消去法で白人モデルにしても「白人だけが猿ではない」という逆説的差別になるので、もう本物の猿に着せるしかないですね。
2時間前
生物学上→全人類は、サル目ヒト科、サルはじめ哺乳類全ての動物への差別にもなる訳ですが、人という生物が、他動物にはない能力所有は明らかであり、例えば、宗教性など、それらの知識、知性がなく、死生観さえ持てず、前述の生物学的動物に成り下がる、こういった特に団塊世代の人あるいは動物?の人は多いですね、博報堂の、金と幸の優劣に関するアンケートがそれを物語る
2時間前
これはアジア人が着てても、ヤバいレベル。
欧米では、アジア人は黒人よりも地位が低いし、黄色い猿とばかにされてるから、しゃれにならない。
そもそも、こんなフレーズの入ったパーカー、誰がデザインしたんだ?
2時間前
これが商品化したのが問題だ。
2時間前
黄色人種でも差別、白人が着たら差別じゃない?
なんだそれ。その意識が差別。
じゃあ次はそのパーカのデザインが差別的とか申すのか?
なんだそれ。
2時間前
浜ちゃんの件もそうだけど、人権団体と戦うエネルギーを一コントや一商品だけのために費やすハメになるのはしんどかろうと思う。「これは差別の意図ではない」なんて理詰めは受け取り側には響きにくい。触れない方が賢い。